基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2021.03月期同様であれば2,000円の年間配当を受取れます。
配当金総額 1億5,000万円
2021.03月期は1株当たり年間20円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約24%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2018.9.28 | 880円 (9.25) | 860円 (9.26) | -20円 |
2017.9.29 | 880円 (9.26) | 883円 (9.27) | 3円 |
2016.9.30 | 661円 (9.27) | 622円 (9.28) | -39円 |
2015.9.30 | 609円 (9.25) | 592円 (9.28) | -17円 |
2014.9.30 | 339円 (9.25) | 326円 (9.26) | -13円 |
2013.9.30 | 273円 (9.25) | 278円 (9.26) | 5円 |
権利取得期限 後252日
権利確定日 | 2021.09.30 |
---|---|
取得期限日 | 2021.09.27 |
権利落ち日 | 2021.09.28 |
時価総額 0億円
2020.03月時点の純資産は約71億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 |
---|
財務ハイライト
決算期 | 2019年3月期 | 2018年3月期 | 2017年3月期 |
---|---|---|---|
売上高 | 149億4,300万円 〔100%〕 | 138億8,000万円 〔100%〕 | 146億1,800万円 〔100%〕 |
営業利益 | 8億5,700万円 〔5.74%〕 | 7億9,700万円 〔5.74%〕 | 7億6,700万円 〔5.25%〕 |
経常利益 | 9億1,300万円 〔6.11%〕 | 8億5,100万円 〔6.13%〕 | 8億2,500万円 〔5.64%〕 |
当期利益 | 6億3,000万円 〔4.22%〕 | 5億9,200万円 〔4.27%〕 | 5億6,000万円 〔3.83%〕 |
優待内容
quoカード
100株以上 | 1,000円分 |
---|---|
1,000株以上 | 2,000円分 |
ヤフオク!落札情報
- ★ QUOカード クオカード ソネック他 株主優待 3,000円分 送料無料 ★《3,101円(3)》 - 2018.04.29
楽天オークション落札情報
楽天オークション落札情報は取得しておりません。大変ご迷惑をおかけしておりますが、更新をお待ちください。関連ブログ
-
1768ソネック【トライ(突撃)&エラー(撃沈)の株日記 】 - 2015.05.27
【本日のトレード】 松井証券 1768 ソネック 607円買い(ホールド中) 優待新設ごとに保有銘柄増やしてたらお金なくなる… 選別しなきゃなぁ…ε-(;-ω-`A) フゥ… 東証2部 【業種】 建設・土木. PER18倍. PBR0.97倍... -
4月20日~4月24日の株主優待情報 ソネックが優待を新設しました | 株初心者入門ブログ たまごの投資日記【株初心者入門ブログ たまごの投資日記 | FPの資格を持つひっきー・みっちー・タクヤ・アオキが投資について考えます】 - 2015.04.25
皆様こんにちは。『楽しい株主優待&配当』副担当のクハラです。今週は、兵庫県で民間建設を中心に行うソネックが優待の新設を発表しました。他、新規1件、変更1件の情報があります。 red.gif 優待新規の詳し... -
ソネック、株主優待を新設。少額投資でクオカード貰えます♪【株主優待と高配当株を買い続ける株式投資ブログ】 - 2015.04.25
【 株主優待内容 】 ・100株以上で、クオカード1,000円相当 □9月 権利確定銘柄 □最低投資額62,500円(100株・平成27年4月24日時点) < ソネック(1768)>株主優待制度導入に関するお知らせ. クオカードは、コ... -
ソネックが株主優待を新設!無双のクオカード【The Goal】 - 2015.04.22
ソネック(1768)が株主優待を新設しました。株主優待制度導入の目的は、「株主の皆様の日頃からのご支援に感謝するとともに、当社株式への投資魅力を高め、より多くの方々に中長期的に当社株式を保有していただく... -
ソネック(1768)株主優待の新設【株主優待~変更情報~】 - 2015.04.22
ソネック(1768)が株主優待を新設します。 □企業情報兵庫県を中心とした民間建設中心のゼネコン □株主優待の内容 ◎クオカード ・100株 … 1,000円相当 ・1,000株 … 2,000円相当 ※2015年9月末の株主より実施されま...