基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2021.02月期同様であれば4,000円の年間配当を受取れます。
配当金総額 19億5,200万円
2021.02月期は1株当たり年間40円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約50%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2019.2.28 | 1,906円 (2.25) | 1,890円 (2.26) | -16円 |
2018.2.28 | 2,315円 (2.23) | 2,304円 (2.26) | -11円 |
2017.2.28 | 2,889円 (2.23) | 2,804円 (2.24) | -85円 |
2016.2.29 | 6,100円 (2.24) | 2,912円 (2.25) | -3,188円 |
2015.2.27 | 3,030円 (2.24) | 2,968円 (2.25) | -62円 |
2014.2.28 | 2,490円 (2.25) | 2,458円 (2.26) | -32円 |
2013.2.28 | 3,260円 (2.25) | 3,200円 (2.26) | -60円 |
2012.2.29 | 3,145円 (2.24) | 3,030円 (2.27) | -115円 |
権利取得期限 後36日
権利確定日 | 2021.02.26 |
---|---|
取得期限日 | 2021.02.23 |
権利落ち日 | 2021.02.24 |
時価総額 0億円
2020.02月時点の純資産は約553億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 |
---|
財務ハイライト
決算期 | 2019年2月期 | 2018年2月期 | 2017年2月期 |
---|---|---|---|
売上高 | 2,226億6,400万円 〔100%〕 | 2,227億8,700万円 〔100%〕 | 2,036億8,600万円 〔100%〕 |
営業利益 | 71億9,000万円 〔3.23%〕 | 50億500万円 〔2.25%〕 | 149億1,600万円 〔7.32%〕 |
経常利益 | 73億4,500万円 〔3.3%〕 | 54億2,800万円 〔2.44%〕 | 151億2,600万円 〔7.43%〕 |
当期利益 | 38億9,000万円 〔1.75%〕 | 8億6,300万円 〔0.39%〕 | 115億7,500万円 〔5.68%〕 |
優待内容
株主様ご優待券
100株以上 | 継続保有期間 2年未満:3,000円 2年以上*:5,000円 |
---|---|
1,000株以上 | 継続保有期間 2年未満:10,000円 2年以上*:12,000円 |
10,000株以上 | 継続保有期間 2年未満:20,000円 2年以上*:22,000円 |
ヤフオク!落札情報
- 東武鉄道 株主優待券 東武商事 お買い物優待券 ファミリーマート ACCESS 車内販売 有効期限2021年6月30日 50円割引 ポイント消化 2枚*《2円(1)》 - 2021.01.17
- 【コード通知無料】U-NEXT90日間視聴料+1000円分のポイント付与【USEN-NEXT株主優待】《2,280円(1)》 - 2021.01.17
- ★最新 愛眼 株主優待券 メガネ30%OFF券+補聴器10%OFF券 1冊 ポイント消化 A《400円(1)》 - 2021.01.17
- ノジマ 株主優待 10%割引券3枚 来店ポイント500円3枚 期限2021年1月31日普通郵便送料無料《800円(2)》 - 2021.01.17
- ☆即決☆ ベルメゾン クーポン 2000円割引 15000円以上 株主優待券、お買い物券併用可能 ポイント消化にも《15円(4)》 - 2021.01.16
楽天オークション落札情報
- 天狗 テンアライド 株主優待券 500円券 ★ 2014/12/31期限 ポイント消化 - 2014.10.14
- JR西日本株主優待券 鉄道割引券 ポイント消化 在庫7 - 2014.10.11
- サンリオ 株主優待 クーポン券 ポイント消化に - 2014.10.10
- みさき公園 アトラクションポイント割引券 南海株主優待 - 2014.10.08
- イオン 株主優待券 100円券×10枚 ポイント消化にどうぞ 【e10x】 - 2014.10.07
関連ブログ
-
還元率3%に大化けするかも!リクルートカードプラスがポンタとリクルートポイント統合で激熱に?【The Goal】 - 2014.05.08
リクルートポイントをポンタが統合されます。リクルートポイントとポンタの交換レートによっては、リクルートカードの価値が格段に向上します。クレジットカード業界の ... 会社員のブログです。経済、資産運用、... -
追記:Tポイントをためるごとに引ける。最高2,000ポイントが当たる【きまぐれ経済日記 ~ぜにっき~ 】 - 2014.05.06
まずは、 「Tポイント使ってみんな当たる!Tポイント最大2,000ポイントキャンペーン」 ですが、私がいつも使っているGoogle Chromeからではキャンペーンの詳細が見えない様になってました。 Internet Explorerか... -
【GWポイントアップ締切り間近!】誰もが平等に持っている最高の育毛方法!【健康ブログ】 - 2014.05.06
【GWポイントアップ締切り間近!】誰もが平等に持っている最高の育毛方法! ─[PR]───────────────────────────────── ≫≫上手な貯蓄方法から今スグにできる家計の見直し方法が学べる!! □賢いお金の育て方 http... -
Tポイントをためるごとに引ける。最高2,000ポイントが当たる【きまぐれ経済日記 ~ぜにっき~ 】 - 2014.05.05
5月6日からTポイントのくじキャンペーンが2つ出る模様です。 1つめは、前にも申し上げた 「Tポイント使ってみんな当たる!Tポイント最大2,000ポイントキャンペーン」 ですが、このブログを書いている段階では... -
楽天カードでポイントを貯めてお得に買い物しよう!【IPO初値予想主観 IPOゲッターの投資日記】 - 2014.05.04
皆さんクレジットカードはどこのカードを使っていますか? いきなりIPOとはまったく関係ない質問になってしまいましたが 最近クレジットカードのポイントを貯めるのが楽しくなっている ので、思わず記事にしてし...