基本情報
株価 2,977円 (2019.2.19)
この株を購入するには 297,700円 必要です。
配当金利回り 1.18%
297,700円で100株保有し、2019.12月期同様であれば3,500円の年間配当を受取れます。
配当金総額 34億8,659万円
2019.12月期は1株当たり年間35円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約35%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2018.6.29 | 3,735円 (6.26) | 3,775円 (6.27) | 40円 |
2017.12.29 | 4,270円 (12.26) | 4,245円 (12.27) | -25円 |
2017.6.30 | 3,575円 (6.27) | 3,495円 (6.28) | -80円 |
2016.12.30 | 2,892円 (12.27) | 2,895円 (12.28) | 3円 |
2016.6.30 | 2,716円 (6.27) | 2,716円 (6.28) | 0円 |
2015.12.30 | 2,115円 (12.25) | 2,097円 (12.28) | -18円 |
2015.6.30 | 1,981円 (6.25) | 1,982円 (6.26) | 1円 |
2014.12.30 | 1,875円 (12.25) | 1,836円 (12.26) | -39円 |
権利取得期限 後125日
権利確定日 | 2019.06.28 |
---|---|
取得期限日 | 2019.06.25 |
権利落ち日 | 2019.06.26 |
時価総額 2,966億円
2018.12月時点の純資産は約1,142億円です。つまり、現在の時価総額は約2.6倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 | |
---|---|---|
2019年 | 4,260円 (2018.1.10) | 2,681円 (2018.12.25) |
2018年 | 4,260円 (1.10) | 2,681円 (12.25) |
2017年 | 4,330円 (12.19) | 2,795円 (1.25) |
2016年 | 2,941円 (12.30) | 1,876円 (1.21) |
2015年 | 2,243円 (8.5) | 1,751円 (1.7) |
2014年 | 1,855円 (12.15) | 1,647円 (2.5) |
財務ハイライト
決算期 | 2017年12月期 | 2016年12月期 | 2015年12月期 |
---|---|---|---|
売上高 | 2,142億1,000万円 〔100%〕 | 2,025億3,400万円 〔100%〕 | 1,956億1,900万円 〔100%〕 |
営業利益 | 119億6,800万円 〔5.59%〕 | 109億4,600万円 〔5.4%〕 | 67億2,300万円 〔3.44%〕 |
経常利益 | 126億1,800万円 〔5.89%〕 | 113億1,500万円 〔5.59%〕 | 70億1,500万円 〔3.59%〕 |
当期利益 | 101億円 〔4.71%〕 | 67億6,400万円 〔3.34%〕 | 34億4,100万円 〔1.76%〕 |
優待内容
自社商品詰合わせ
半年以上継続保有*1100株以上 | 2,000円相当 |
---|---|
1,000株以上 | 6,000円相当 |
10年以上継続保有*2の株主さま(10年を迎えた年に1回限り)
100株以上 | 自社オリジナル記念品 |
---|
ヤフオク!落札情報
- 【新着:株主優待】 2018年度下期優待 カゴメ 自社製品 詰め合わせセット《2,080円(33)》 - 2019.02.10
- 【カゴメ株主優待】トマトケチャップなど詰合せ 3000円相当 ★最短賞味期限 2019年1月23日★《1,100円(1)》 - 2018.12.22
- 【カゴメ株主優待】トマトケチャップなど詰合せ 2箱セット 6,000円相当 ★最短賞味期限 2019年1月23日★《2,300円(1)》 - 2018.12.17
- 【カゴメ株主優待】トマトケチャップなど詰合せ 2箱セット 6,000円相当 ★最短賞味期限 2019年1月23日★《2,300円(1)》 - 2018.12.13
- ☆カゴメKAGOME株主優待セット☆《410円(15)》 - 2018.11.04
楽天オークション落札情報
楽天オークション落札情報は取得しておりません。大変ご迷惑をおかけしておりますが、更新をお待ちください。関連ブログ
-
【株主優待】内外トランスライン(9384)からカゴメフルーツ&野菜飲料到着 | ポンの優待バリュー投資とFX投資で資産1億円を目指す日記【ポンの優待バリュー投資とFX投資で資産1億円を目指す日記 | 優待バリュー投資やFX投資で資産1億円を目指します。その他にも、不動産投資などを行っていきたいと思います。】 - 2014.04.30
こんばんは。ポンです。 最近は、株主優待品があまり届かず、ふるさと納税やサイクリングやMNPの記事などの記事が多めでしたが、タイトル通り、優待バリュー投資の記事を久々に投稿します。 というわけで、内外ト... -
おすすめ株式銘柄・カゴメ、ホクトなど(地域にあって自分が使う企業)。【みんなの政治経済ブログ。】 - 2014.04.29
時代の流れを読む必要があり、地域の企業と言うわけにはいかないでしょうが、私の選ぶ基準は損の確立が低く、地域の企業も応援出来て、株主優待や、会社のお礼品をもらえるところです。なので「カゴメ」「ホクト... -
カゴメの株主優待 - カゴメ【株主優待の森】 - 2014.03.23
カゴメの株主優待 - おすすめの株主優待情報を満載してお届けしています。 -
カゴメ (2811) | 株式投資.jp【株式投資.jp - 岡本隆寛による株分析から勝つ戦略まで解説!】 - 2014.03.17
・1株価格1675円(3/17終値)、最低売買単位:100株、1単元価格:約16万7500円 ・予想PER35.49倍、実績PBR1.58倍、予想配当利回り1.31%、予想株主優待利回り1.1% 管理人評価B 【会社紹介】 カゴメはトマト加工商品... -
カゴメの株主優待【おすすめ!株主優待ブログ】 - 2014.03.16
カゴメの株主優待. 企 業 名 :カゴメ証券コード :2811 単 元 株 数:100株権利確定月:3・9月 現在のカゴメの株価. 株主優待内容 1000株以上保有の株主の方 3000円相当の商品詰め合わせ 100株以上の株主の方 10...