基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2021.03月期同様であれば3,800円の年間配当を受取れます。
配当金総額 4億9,058万円
2021.03月期は1株当たり年間38円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約30%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2019.3.29 | 870円 (3.26) | 850円 (3.27) | -20円 |
2018.3.30 | 937円 (3.27) | 907円 (3.28) | -30円 |
2017.3.31 | 772円 (3.28) | 758円 (3.29) | -14円 |
2016.3.31 | 597円 (3.28) | 589円 (3.29) | -8円 |
2015.3.31 | 634円 (3.26) | 612円 (3.27) | -22円 |
2014.3.31 | 480円 (3.26) | 470円 (3.27) | -10円 |
2013.3.29 | 476円 (3.26) | 474円 (3.27) | -2円 |
2012.3.30 | 499円 (3.27) | 490円 (3.28) | -9円 |
権利取得期限 後64日
権利確定日 | 2021.03.31 |
---|---|
取得期限日 | 2021.03.26 |
権利落ち日 | 2021.03.29 |
時価総額 0億円
2020.03月時点の純資産は約190億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 |
---|
財務ハイライト
決算期 | 2019年3月期 | 2018年3月期 | 2017年3月期 |
---|---|---|---|
売上高 | 317億5,500万円 〔100%〕 | 290億7,600万円 〔100%〕 | 299億3,700万円 〔100%〕 |
営業利益 | 20億2,900万円 〔6.39%〕 | 18億6,300万円 〔6.41%〕 | 14億5,900万円 〔4.87%〕 |
経常利益 | 22億6,400万円 〔7.13%〕 | 20億5,700万円 〔7.07%〕 | 16億3,900万円 〔5.47%〕 |
当期利益 | 16億3,000万円 〔5.13%〕 | 15億1,800万円 〔5.22%〕 | 13億4,800万円 〔4.5%〕 |
優待内容
100株以上 | ①「公益財団法人緑の地球防衛基金」への寄付(株主様1人あたり50円) ②認定npo法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会(jcv)」への寄付(株主様1人あたり60円) |
---|
ヤフオク!落札情報
- 株主優待 クオカード500円 新品未使用 ラサ商事《460円(3)》 - 2019.07.09
- QUOカード★2500円分 500円×5枚 企業 株主優待 TBK ラサ商事 コンビニ 送料62円から《2,401円(2)》 - 2019.07.07
- 株主優待 クオカード500円 新品未使用 ラサ商事(株)《438円(3)》 - 2018.08.10
楽天オークション落札情報
- クーポン・キャンペーン対応 クオカード 1000円 ラサ商事 株主優待 QUO - 2016.07.15
- クーポン・キャンペーン対応 クオカード 500円 ラサ商事 株主優待 QUO - 2015.09.20
- クオカード500円分(ラサ商事株主優待品) ☆ポイント消化に☆ - 2014.09.26
関連ブログ
-
【配当+優待=4.28%】継続保有で「5.35%利回り」!ラサ商事(3023)を購入しました。 | 株・アフィリエイトで稼ぐ | サラリーキャップの向こう側【株・アフィリエイトで稼ぐ | サラリーキャップの向こう側 | アフィリエイト・株式投資を始めた不良サラリーマンのブログです。まず目指すは月3万円の不労所得】 - 2014.04.14
指標を見たところ、自己資本比率は「38.79%」と微妙なラインですが、PBR(株価純資産倍率)は0.53倍、PER(株価収益率)は6.77倍と割安な銘柄。 かつ、年間の配当利回りは【3.21%】なので、1単元だけ購入してお... -
【配当+優待=4.42%】鉱物・金属素材や特殊ポンプ等の専門商社[3023 ラサ商事]から中間配当金をいただきました。 « 5,000万円で配当金生活してみよう【5,000万円で配当金生活してみよう。】 - 2013.12.22
また、予想配当利回りは3.32%となっており普通ですが、[3023 ラサ商事]には株主優待制度がありまして、単元株(100株)以上保有でクオカード500円をいただくことができます。単元株保有だと総合利回り... -
【配当+優待=高利回り!!】鉱物・金属素材や特殊ポンプ等の専門商社[3023 ラサ商事]から株主優待&配当金をいただきました。 « 5,000万円で配当金生活してみよう【5,000万円で配当金生活してみよう。】 - 2013.07.25
【配当+優待=高利回り!!】鉱物・金属素材や特殊ポンプ等の専門商社[3023 ラサ商事]から株主優待&配当金をいただきました。 - 5000万円で買った高配当株式・REITなどからの配当金で、アーリーリタイア配当金生... -
ラサ商事の株主総会お土産【年金生活者の投資】 - 2013.07.04
今年70社目の株主総会に行ってきました ラサ商事(3023)株主総会(2013年) 日時:2013年6月27日(木)10 ... もクッキーだったと思います にほんブログ村には優待情報が多数ありますまたランキングにも参加して... -
★2013年03月末株主優待 逆日歩発表【平凡サラリーマンNARUのマネーライフ株式編】 - 2013.03.27
2915 ケンコーマヨネーズ 0.75円 2922 なとり 1.05円 3023 ラサ商事 0.15円 3034 クオール 0.15円 3059 ヒラキ 24円 MAX 3088 マツモトキヨシホールディングス 1.5円 3205 ダイドーリミテッド 0.45円 3313 ブック...