基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2020.11月期同様であれば2,700円の年間配当を受取れます。
配当金総額 6,253万円
2020.11月期は1株当たり年間27円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約35%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2018.11.30 | 1,228円 (11.27) | 1,125円 (11.28) | -103円 |
2017.11.30 | 1,339円 (11.27) | 1,209円 (11.28) | -130円 |
2016.11.30 | 1,100円 (11.25) | 1,063円 (11.28) | -37円 |
2015.11.30 | 1,460円 (11.25) | 1,384円 (11.26) | -76円 |
2014.11.28 | 1,711円 (11.25) | 1,629円 (11.26) | -82円 |
2013.11.29 | 1,599円 (11.26) | 1,411円 (11.27) | -188円 |
2012.11.30 | 1,000円 (11.27) | 911円 (11.28) | -89円 |
2011.11.30 | 708円 (11.25) | 686円 (11.28) | -22円 |
権利取得期限 後358日
権利確定日 | 2021.11.30 |
---|---|
取得期限日 | 2021.11.25 |
権利落ち日 | 2021.11.26 |
時価総額 0億円
2019.11月時点の純資産は約18億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 | |
---|---|---|
2019年 | 1,277円 (11.27) | 851円 (2.13) |
2018年 | 1,356円 (6.13) | 723円 (12.25) |
2017年 | 1,448円 (10.3) | 990円 (4.14) |
2016年 | 1,323円 (1.5) | 905円 (6.27) |
2015年 | 1,646円 (2.25) | 1,200円 (8.25) |
財務ハイライト
決算期 | 2018年11月期 | 2017年11月期 | 2016年11月期 |
---|---|---|---|
売上高 | 35億8,400万円 〔100%〕 | 28億1,900万円 〔100%〕 | 26億6,200万円 〔100%〕 |
営業利益 | 2億6,300万円 〔7.34%〕 | 3,400万円 〔1.21%〕 | 400万円 〔0.15%〕 |
経常利益 | 2億7,700万円 〔7.73%〕 | 7,400万円 〔2.63%〕 | 8,700万円 〔3.27%〕 |
当期利益 | 1億7,800万円 〔4.97%〕 | 4,400万円 〔1.56%〕 | -7,600万円 〔-2.85%〕 |
優待内容
quoカード
100株以上 | 一律 1,000円分 |
---|
ヤフオク!落札情報
- テクノアルファ株主優待品◎即決OK◎期間固定Tポイント消化・有効活用に☆未使用クオカード☆額面 1,000円☆追跡番号つき82円迅速発送《980円(1)》 - 2018.08.03
- テクノアルファ株主優待品◎即決OK◎期間固定Tポイント消化・有効活用に☆未使用クオカード☆額面 1,000円☆追跡番号つき82円迅速発送《1,070円(3)》 - 2018.07.26
- 株主優待QUOカード・テクノアルファ他1社・2枚で2,000円分〒込。《2,100円(5)》 - 2015.03.01
- テクノアルファ 株主優待 QUOカード 3000円《2,888円(3)》 - 2014.04.27
- テクノアルファ 株主優待 QUOカード 3000円《2,901円(4)》 - 2014.04.20
楽天オークション落札情報
- 【ポイント消化に】テクノアルファ株主優待QUOカード3,000円 - 2014.03.08
関連ブログ
-
テクノアルファ(3089)さんから優待のクオカードが【年金生活者の投資】 - 2014.03.05
2014年29個目の優待はテクノアルファ(3089)さん 2014年2月28日到着 img373.jpg 株主優待内容権利日 11月末日単元株数 100株 100株以上 一律 QUOカード3,000円分 人気ブログランキングへ 現在株価1196円で27円配当... -
株主優待 テクノアルファ(株)よりクオカード届きました【オレンジ色生活 】 - 2013.03.15
株主優待 テクノアルファ(株)よりクオカード届きました. ちょっと前ですが・・ テクノアルファ(株)より優待品のお届けものがありました テクノアルファ (株) 「QUOカード 3000円分」 書類と一緒に届けられました.... -
テクノアルファ【再・見日記】 - 2013.03.03
テクノアルファから優待QUOカード到着。 100株で3千円とお得。 ずっと知名度が低かったことから、かなりお得な優待設定だったと思う。 優待を設定するとマネー誌の優待特集などで紹介され、低コストで宣伝ができ... -
【3089】テクノアルファはクオカード 権利落ち確定日優待券ランキングおすすめ比較評判配当利回り人気口コミ1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月楽天スーパーセール【カリスマ株主優待ハンターのトレッキング旅行ゴルフ海外スキー格安ホテル予約情報(更新時点)】 - 2013.02.28
テクノアルファの株主優待はクオカード3000円分. ◇Alpen楽天市場店@アルペン◇ アルペンが自信をもってセレクトした商品を安心のプライスでお届けします. ◇ヒマラヤ楽天市場店◇ スポーツ用品のヒマラヤです。サッ... -
翌年度に配当所得が繰り越せる節税対策銘柄一覧【透析投資投石】 - 2013.02.03
8095 イワキ 配当利回り3.19% 株主優待はなし 4992 北興化学工業 配当利回り2.96% 株主優待はなし 9647 協和コンサルタンツ 配当利回り2.46% 株主優待はなし 3201 日本毛織 配当利回り3.01% 株主優待はなし 3...