基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2020.12月期同様であれば6,000円の年間配当を受取れます。
配当金総額 11億9,400万円
2020.12月期は1株当たり年間60円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約24%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2018.12.28 | 2,801円 (12.25) | 2,872円 (12.26) | 71円 |
2018.6.29 | 3,655円 (6.26) | 3,645円 (6.27) | -10円 |
2017.12.29 | 3,660円 (12.26) | 3,650円 (12.27) | -10円 |
2017.6.30 | 3,665円 (6.27) | 3,595円 (6.28) | -70円 |
2016.12.30 | 2,704円 (12.27) | 2,658円 (12.28) | -46円 |
2016.6.30 | 2,657円 (6.27) | 2,701円 (6.28) | 44円 |
2015.12.30 | 2,979円 (12.25) | 3,010円 (12.28) | 31円 |
2015.6.30 | 2,547円 (6.25) | 2,497円 (6.26) | -50円 |
権利取得期限 後158日
権利確定日 | 2021.06.30 |
---|---|
取得期限日 | 2021.06.25 |
権利落ち日 | 2021.06.28 |
時価総額 0億円
2019.12月時点の純資産は約601億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 |
---|
財務ハイライト
決算期 | 2018年12月期 | 2017年12月期 |
---|---|---|
売上高 | 931億2,600万円 〔100%〕 | 903億1,300万円 〔100%〕 |
営業利益 | 69億2,400万円 〔7.44%〕 | 72億7,300万円 〔8.05%〕 |
経常利益 | 72億1,200万円 〔7.74%〕 | 75億8,900万円 〔8.4%〕 |
当期利益 | 49億6,800万円 〔5.33%〕 | 52億900万円 〔5.77%〕 |
優待内容
クオ・カード
<12月末>100株以上 | 1,000円相当 |
---|
図書カード
<6月末>100株以上 | 500円相当 |
---|
ヤフオク!落札情報
- ザ・パック株主優待他 図書カード 2000円分(500円2枚 1000円1枚)《1,820円(4)》 - 2020.09.24
- 【未使用】図書カード NEXT ネクスト 1,500円分 ザ・パック株主優待《1,400円(1)》 - 2020.09.05
- 綿半ホールディングス 株主優待 キッチン用品+トートバッグ (5点+3点) スポンジ/ふきん/ハンドタオル/ラップ/エコバッグ/キッチンネット《900円(1)》 - 2020.07.29
- 図書カードNEXT 1000円分 新品未使用(ザパック株主優待)《990円(4)》 - 2019.09.08
- ザ・パック株主優待 1000円クオカード《1,100円(2)》 - 2019.04.02
楽天オークション落札情報
- 未使用クオカード1000円分 ザ・パック株主優待QUOカード GW04 - 2016.04.30
- クオカード 1000円券 1枚 ザ・パック 株主優待 - 2016.04.30
- 【ポイント消化】未使用クオカード1000円分 ザ・パック株主優待QUOカード - 2016.04.23
- 未使用クオカード1000円分 ザ・パック株主優待QUOカード 春04 - 2016.04.17
- 未使用クオカード1000円分 ザ・パック株主優待QUOカード 春04 - 2016.04.10
関連ブログ
-
ザ・パック【きっと 忘れない・・・】 - 2014.04.20
テーマ:優待到着. ザ・パックから、クオカード1000円分が届いています。 ザ・パック. 新たにクオカードが届いて嬉しいです。 クオカードがあれば、コンビニが天国に変わるので、ストックできるときに少しでもた... -
株主優待 (ザ・パック QUOカード)【まったり¥0生活 - 楽天ブログ】 - 2014.04.03
「ザ・パック」と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?そうパックとはパッケージのことです。 「ザ・パック」とは大阪にある「総合パッケージメーカー」です。包装資料館があるようですが、一般公開はしていないよ... -
ザ・パックのクオカード【株主優待からの株式・投信投資の日々】 - 2014.04.01
ザ・パックのクオカード,株・投資信託やFXなどに薄く投資していく様の記録です。 -
株主優待(ザ・パック) クオカード1000円分 2014年【株主優待生活】 - 2014.03.31
2014年3月31日(月)に届いた株主優待 (100株権利分です) クオカード1000円券権利日 12月末分です。 業績は安定的で利益率もある程度良く(ROE8%程度)、配当利回りそこそこ+クオカードとカレンダーの優待があるので... -
ザ・パック【株主優待と株主総会の記録】 - 2013.12.16
12月10日着。100株以上。「オリジナルカレンダー・タータン」 7年連続同じ商品ですっかりおなじみ。なかなか使いやすい。