基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2020.02月期同様であれば600円の年間配当を受取れます。
配当金総額 4,624万円
2020.02月期は1株当たり年間6円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約-28%となります。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2018.8.31 | 346円 (8.28) | 342円 (8.29) | -4円 |
2017.8.31 | 391円 (8.28) | 368円 (8.29) | -23円 |
2016.8.31 | 335円 (8.26) | 315円 (8.29) | -20円 |
2015.8.31 | 411円 (8.26) | 399円 (8.27) | -12円 |
2014.8.29 | 440円 (8.26) | 420円 (8.27) | -20円 |
2013.8.30 | 500円 (8.27) | 465円 (8.28) | -35円 |
2012.8.31 | 514円 (8.28) | 477円 (8.29) | -37円 |
2011.8.31 | 516円 (8.26) | 496円 (8.29) | -20円 |
権利取得期限 後127日
権利確定日 | 2020.08.31 |
---|---|
取得期限日 | 2020.08.26 |
権利落ち日 | 2020.08.27 |
時価総額 0億円
2019.02月時点の純資産は約41億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 | |
---|---|---|
2019年 | 494円 (12.4) | 307円 (1.30) |
2018年 | 553円 (11.14) | 292円 (12.25) |
2017年 | 471円 (4.13) | 297円 (2.8) |
2016年 | 434円 (4.13) | 289円 (11.15) |
2015年 | 509円 (9.1) | 382円 (12.25) |
財務ハイライト
決算期 | 2019年2月期 | 2018年2月期 | 2017年2月期 | 2016年2月期 |
---|---|---|---|---|
売上高 | 119億8,300万円 〔100%〕 | 125億7,500万円 〔100%〕 | 163億9,800万円 〔100%〕 | 190億3,600万円 〔100%〕 |
営業利益 | -2億8,300万円 〔-2.36%〕 | -30億円 〔-23.86%〕 | -16億9,000万円 〔-10.31%〕 | -8億8,600万円 〔-4.65%〕 |
経常利益 | -2億3,200万円 〔-1.94%〕 | -28億8,400万円 〔-22.93%〕 | -17億5,300万円 〔-10.69%〕 | -8億6,200万円 〔-4.53%〕 |
当期利益 | -1億6,700万円 〔-1.39%〕 | 5億6,900万円 〔4.52%〕 | -7億2,200万円 〔-4.4%〕 | -25億4,200万円 〔-13.35%〕 |
優待内容
チェーン全店利用可能買物優待券
100株以上 | 500円分 |
---|---|
300株以上 | 2,000円分 |
1,000株以上 | 3,000円分 |
5,000株以上 | 5,000円分 |
10,000株以上 | 10,000円分 |
ヤフオク!落札情報
- スリーエフ 株主優待券500円券 10月31日まで《331円(2)》 - 2020.03.05
- ☆スリーエフ 株主優待券 2000円分☆《1,700円(2)》 - 2020.02.23
- スリーエフ 株主優待券 500円 2020年10月31日まで《340円(2)》 - 2020.02.16
- スリーエフ 株主優待券 4000円分《3,600円(1)》 - 2020.02.11
- 最新!スリーエフ 株主優待券4000円分 2020年10月末まで gooz ポイント消化などに《3,550円(1)》 - 2020.02.10
楽天オークション落札情報
- 【送料無料】スリーエフ株主優待500円券★お手本クーポン使用にも★桜03 - 2016.03.23
- 【送料無料】スリーエフ株主優待500円券★お手本クーポン使用にも★桜03 - 2016.03.23
- スリーエフ株主優待500円券1枚 - 2016.03.17
- スリーエフ株主優待500円券1枚 - 2016.03.17
- スリーエフ株主優待券:500円券:5枚:2500円分: コンビニ - 2014.09.06
関連ブログ
-
スリーエフモバイル会員登録をしてみた【きまぐれ経済日記 ~ぜにっき~ 】 - 2014.05.04
スリーエフでは4月21日~6月1日まで 「Tポイントがどんどん貯まる」 キャンペーンを実施中です。 このキャンペーンの1つに、スリーエフモバイルF会員登録をするともれなく50Tポイントが貰える事になっ... -
ポプラ&スリーエフ&ローソン決算発表!【reformer21のRoad to investment - 楽天ブログ】 - 2014.04.11
ここに取り上げたポプラとスリーエフは以前に投資していた時期があり、ローソンについても極短期間でしたが保有していた時期があります。ただ、ポプラは平成18年5月に「株主優待制度の変更に関するお知らせ」... -
スリーエフとポプラの優待(2013年8月)【年金生活者の投資】 - 2013.12.12
2013年248個目の優待はスリーエフ(7544)さんからです img273.jpg 株主優待内容権利日 8月20日単元株数100株 チェーン全店で使える買物優待券 100株以上 500円分 300株以上 2,000円分 1,000株以上 3,000円分 5,000... -
スリーエフ損切売却(・・;)【自由人スタイル】 - 2013.06.12
7544 スリーエフ 成行⇒200株474円、200株473円で売却・終値476円. *お昼前に塩漬け株・成行で400株を売却です. 購入時699円よりも減配となり大きく下落です. 残300株有りで株主優待券2000円分は確保します. *資金... -
スリーエフ、電子マネー決済へのTポイント付与サービスを開始 – 日本経済新聞 (プレスリリース) | クレジットカード & 電子マネー NEWS : 最新のクレジットカードがわかる【クレジットカード&電子マネーNEWS|最新のクレカ情報ポータル】 - 2013.04.17
スリーエフ、電子マネー決済へのTポイント付与サービスを開始日本経済新聞 (プレスリリース)◇Suica(PASMOなど他の交通系電子マネー含む)、Edy、iDのご利用がおトクに 4月22日(月)