基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2021.03月期同様であれば3,200円の年間配当を受取れます。
配当金総額 9億8,293万円
2021.03月期は1株当たり年間32円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約53%となります。利益の50%以上を配当しています。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2019.3.29 | 1,254円 (3.26) | 1,271円 (3.27) | 17円 |
2018.3.30 | 1,311円 (3.27) | 1,267円 (3.28) | -44円 |
2017.3.31 | 1,291円 (3.28) | 1,269円 (3.29) | -22円 |
2016.3.31 | 1,227円 (3.28) | 1,220円 (3.29) | -7円 |
2015.3.31 | 817円 (3.26) | 778円 (3.27) | -39円 |
2014.3.31 | 725円 (3.26) | 716円 (3.27) | -9円 |
2013.3.29 | 673円 (3.26) | 699円 (3.27) | 26円 |
2012.3.30 | 441円 (3.27) | 432円 (3.28) | -9円 |
権利取得期限 後70日
権利確定日 | 2021.03.31 |
---|---|
取得期限日 | 2021.03.26 |
権利落ち日 | 2021.03.29 |
時価総額 0億円
2020.03月時点の純資産は約276億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 |
---|
財務ハイライト
決算期 | 2018年3月期 | 2017年3月期 |
---|---|---|
売上高 | 224億5,400万円 〔100%〕 | 215億5,600万円 〔100%〕 |
営業利益 | 25億3,600万円 〔11.29%〕 | 23億6,200万円 〔10.96%〕 |
経常利益 | 28億8,900万円 〔12.87%〕 | 25億4,800万円 〔11.82%〕 |
当期利益 | 18億7,200万円 〔8.34%〕 | 18億400万円 〔8.37%〕 |
優待内容
quoカード
100株以上 | 保有年数1年未満: 500円分 保有年数1年以上:1,000円分 保有年数3年以上:1,500円分 保有年数5年以上:2,000円分 |
---|---|
1,000株以上 | 保有年数1年未満:1,000円分 保有年数1年以上:3,000円分 保有年数3年以上:5,000円分 保有年数5年以上:7,000円分 |
ヤフオク!落札情報
- QUOカード 1000円分1枚 株主優待プロネクサス《981円(8)》 - 2018.07.08
- 株式会の株主優待社プロネクサスクオカード5000円分《4,800円(2)》 - 2015.09.24
- QUOカード クオカード 3000円分 プロネクサス 株主優待《2,900円(1)》 - 2013.01.27
楽天オークション落札情報
楽天オークション落札情報は取得しておりません。大変ご迷惑をおかけしておりますが、更新をお待ちください。関連ブログ
-
PF概況88位、プロネクサス。【みきまるの優待バリュー株日誌 - 楽天ブログ】 - 2014.04.22
PF上位銘柄が続いていますが、このあたりのランクから「明日の主力株」を発掘できることが過去に非常に多いので、スピードを上げて行きたいと思っています。 88位 7893 プロネクサス (東1、3月優待) △ PF時価総... -
1/17発表「(株)プロネクサス」が優待変更。長期保有で有利になりました!今日現在、配当+優待概算で3年以上で利回り4.78%です。【株主優待生活しませんか】 - 2014.01.21
1/17発表「(株)プロネクサス」が優待変更。長期保有で有利になりました!今日現在、配当+優待概算で3年以上で利回り4.78%です。 「1/17発表「(株)プロネクサス」が優待変更。長期保有で有利になりました!今... -
プロネクサスの株主優待が変更!長期保有優遇に【The Goal 株主優待ライフ】 - 2014.01.17
プロネクサス(7893)が株主優待を変更しました。株主優待の内容はクオカードであり、これまでは100株以上1000円分、1000株以上3000円分でした。今後は保有年数によって金額が変わってきます。長期保有優遇の導入... -
プロネクサス(7893)株主優待変更【届いてうれしい株主優待日記】 - 2014.01.17
プロネクサス(7893)株主優待変更 現行100株以上1000株未満 QUOカード1000円分1000株以上 QUOカード3000円分 変更後1年未満100株以上1000株未満 QUOカード500円分1000株以上 QU... -
株主優待の長期継続保有の導入(7893)プロネクサス【株主優待からの株式・投信投資の日々】 - 2014.01.17
株主優待の長期継続保有の導入(7893)プロネクサス,株・投資信託やFXなどに薄く投資していく様の記録です。