基本情報
株価 0円 (..)
この株を購入するには 0円 必要です。
配当金利回り 0%
0円で100株保有し、2020.12月期同様であれば4,500円の年間配当を受取れます。
配当金総額 2億2,968万円
2020.12月期は1株当たり年間45円の配当をしています。この配当金の総額は利益の約64%となります。利益の50%以上を配当しています。
価格差
取得日 | 落ち日 | 増減 | |
---|---|---|---|
2019.6.28 | 1,295円 (6.25) | 1,289円 (6.26) | -6円 |
2018.6.29 | 1,577円 (6.26) | 1,570円 (6.27) | -7円 |
2017.6.30 | 1,723円 (6.27) | 1,719円 (6.28) | -4円 |
2016.6.30 | 1,484円 (6.27) | 1,473円 (6.28) | -11円 |
2015.6.30 | 1,733円 (6.25) | 1,739円 (6.26) | 6円 |
2014.6.30 | 2,628円 (6.25) | 2,600円 (6.26) | -28円 |
2013.6.28 | 1,625円 (6.25) | 1,609円 (6.26) | -16円 |
2012.6.29 | 876円 (6.26) | 876円 (6.27) | 0円 |
権利取得期限 後160日
権利確定日 | 2021.06.30 |
---|---|
取得期限日 | 2021.06.25 |
権利落ち日 | 2021.06.28 |
時価総額 0億円
2019.12月時点の純資産は約105億円です。つまり、現在の時価総額は約0倍の価値になっております。
株価変動
高値 | 安値 |
---|
財務ハイライト
決算期 | 2018年12月期 | 2017年12月期 |
---|---|---|
売上高 | 83億2,600万円 〔100%〕 | 84億5,900万円 〔100%〕 |
営業利益 | 4億6,600万円 〔5.6%〕 | 7億2,500万円 〔8.57%〕 |
経常利益 | 4億2,000万円 〔5.04%〕 | 6億6,200万円 〔7.83%〕 |
当期利益 | 3億5,800万円 〔4.3%〕 | 4億9,200万円 〔5.82%〕 |
優待内容
自社製品の優先購入ができる「優先購入券(koken安全・安心チケット)」
保有株式数、保有年数に応じて贈呈(100%割引券と30%割引券の2種類あり)A:「5,000株以上3年以上」または「3,000株以上5年以上」
B:「5,000株以上1年以上」または「3,000株以上3年以上」または「1,000株以上5年以上」
C:「1,000株以上1年以上」
a | 100%割引上限:(1)30枚 (2)2個 (6万円相当) 30%割引上限:(1)200枚 (2)10個 |
---|---|
b | 100%割引上限:(1)20枚 (2)1個 (3万円相当) 30%割引上限:(1)100枚 (2)5個 |
c | 100%割引上限:(1)20枚 (8千円相当) 30%割引上限:(1)50枚 (2)2個 |
(1) 感染対策用マスク
・ハイラックneo(感染対策、微細粉じん・一般粉じん対策)
サイズ:普通、小顔、kids
・ハイラックneoうつさんぞ(感染対策:感染症をうつしたくない人)
サイズ:普通、小顔、kids
・ハイラックneoかからんぞ(感染対策:感染症から身を守りたい人)
サイズ:普通、小顔、kids
・ハイラック350型(使い捨て式防じんマスク:n95米国niosh・ds2厚労省国家検定規格合格)
サイズ:普通
※10種類のマスクの中から自由に組み合わせた注文ができます(10枚1組単位)
(2) 火災・特殊災害避難用マスク
・ライフマスターmfn-15(大人向け)
・ライフマスターmfj-15(子供向け)
ヤフオク!落札情報
- マスク20枚(商品名ハイラックかからんぞ) 興研株式会社 株主優待品《6,950円(32)》 - 2020.02.29
- 使い捨て防塵マスク ハイラック350型/2箱(20枚)/興研 株主優待《2,000円(1)》 - 2012.12.11
楽天オークション落札情報
楽天オークション落札情報は取得しておりません。大変ご迷惑をおかけしておりますが、更新をお待ちください。関連ブログ
-
興研(7963)の株主優待について【株主優待データベース】 - 2013.04.22
興研(7963)の株主優待について紹介しています。 証券会社ごとの手数料比較、優待内容についてのレビューも。 -
主力株概況23位、興研。【みきまるの優待バリュー株日誌】 - 2012.06.19
主力株概況23位、興研。 カテゴリ:優待株について. さて今日はPF上位銘柄を紹介する主力株概況シリーズです。 23位 7963 興研 (JQS、6月優待) ◎. PF時価総額23位の準主力は、防塵・防毒マスク2大メーカーの一... -
2012年6月権利確定銘柄【株主優待情報】 - 2012.05.26
ランキングで人気の株主優待券や、おすすめの株主優待品などを、最終売買日、権利落ち日、権利確定日の近いものを中心に紹介していきます。 株主優待情報 >> 2012 .... 興研(7963), 1,000 株, 878,000 円... -
12月決算銘柄 7963 興研 ★ 中間配当予想 0円◆ 高配当利回り企業一覧 & 株主優待おすすめランキング【楽勝!! 毎月配当金がザクザク入る】 - 2012.04.05
毎月やってくる決算銘柄の中から株主配当・株主優待を徹底的に分析してエントリータイミングとお得ポイントを紹介。チャート分析と ... 12月決算銘柄 7963 興研 ☆ 中間配当予想 0円◇ 高配当利回り企業一覧 & ... -
興研のピークアウトについて【あゆひめ&ひろお嬢のテーマで選ぶ株式投資日記】 - 2011.12.21
興研のピークアウトについて. ... あゆひめの平均単価は808円ですが、それより安い704円で109000株なのですから、社員さんも1000円以上であればきっと売りたくなってしまうでしょう。 興研のIRさん ... くろがね...